梅園菓子処からの
最新情報
催事のお知らせ一覧はこちら |
3月22日は振替休日とさせていただきます3月20日は月曜日でしたがお彼岸のために営業いたしましたので、22日(水曜日)を振替休日とさせていただきます。お客様にはご迷惑をお掛け致しますがなにとぞよろしくお願い致します。なお、23日(木曜日)は通常通り、午前10時 […] |
芦屋大丸催事のお知らせ令和5年4月19日より4月25日までの7日間、大丸芦屋店1階イベントスペースに催事出店致します。開店は午前10時、閉店は午後8時となっています。商品の詳細などが決まり次第、Instagram等でお知らせ致します。 &nb […] |
NFTアートを販売しています梅園菓子処ではWeb3.0をみすえて和菓子とNFTで何か面白い取り組みができないかを考えています。そこでまずは梅園菓子処がtwitterで毎月配信している4コマ漫画のキャラクターを使ってNFTアートにチャレンジしました。 […] |
ぼる部屋で宝満山が紹介されますKBCテレビの『ぼる部屋』と連動したYouTube生配信で梅園菓子処の宝満山が紹介されます。KBCテレビのぼる部屋は2023年3月2日(木)24:00からの放送です。 ぼる塾 |
明日25日の営業について全国的に大雪の予報となっており福岡県地方も降雪が予想されていますが、現時点では通常通りの営業を予定しています。ご来店を計画いただいているお客様にあってはどうぞお気をつけてご来店くださいませ。 |
お知らせを全て見る |
![]() |
太宰府天満宮御用達 梅園菓子処
![]() |
梅園菓子処は、天神さま(菅原道真公)をお祀りする太宰府天満宮の参道に昭和23年に創業致しました。
ひとつひとつを手作業で作り上げている当店の和菓子は、天神さまの詠まれた歌や太宰府天満宮のご神事にちなんだ名前を 頂戴しております。
創業以来作り続けている、代表銘菓である賢所献上菓子『宝満山』や、『うその餅』をはじめ、四季折々の和菓子を取り揃えており、文化人や茶人のみなさまに永くご愛用いただいております。
|
お問い合わせ |
慶事仏事等でのご使用、大口でのご注文なども随時承っております。 お問合せフォームやお電話にてお気軽にご相談ください。 (営業時間10:00~17:00) |
---|