お店からのお知らせ
それは一滴のしずくが落ちるを待つが如し
寒いこの時期は温かいお茶がおいしい季節です。上質な茶葉で美味しいお茶を淹れようとすると、茶葉に適した温度のお湯を静かに注いでゆっくりと時間をかけて旨みを引き出していく時間や工程が必要です。急須に残った最後の一滴が茶碗に落 […]
メールが届きににくい状況となっています
現在、弊社のお問い合わせフォームからのメールが何らかの理由で受信しづらい状況となっています。また、携帯キャリアメール(特にdocomo)にこちらからご返信した場合、受信拒否となりメールが戻ってくるケースが多くなっています […]
梅園菓子処の菓子はどこで買える?
梅園菓子処の菓子は保存料等を使用しておらず日持ちが短いため空港や博多駅では販売しておりません。基本的には太宰府本店かECショップでの販売となります。 ただ、福岡三越地下2階菓遊庵には週に2回ほど商品を卸して […]
和菓子職人募集のお知らせ
梅園菓子処では和菓子製造を手伝ってくださる方を募集しています。私たちと一緒に和菓子を作ってみませんか。もちろん、未経験の方も大歓迎ですがひとつだけ条件がございます。それは、梅園菓子処の菓子が好き、あるいは梅園菓子処が好き […]
太宰府の梅園は『ばいえん』と読みます
弊店の屋号は『梅園』ですが、読み方は『ばいえん』となります。浅草仲見世にある梅園さんは『うめぞの』さん。京都は三条寺町にある梅園さんも『うめぞの』さんです。実は浅草と三条寺町の梅園さんには大変仲良くしていただいておりまし […]
うその餅などの商品は基本的に本店のみでの販売です
梅園菓子処の商品は、うその餅や宝満山などの定番商品も含めまして基本的には太宰府天満宮参道の本店のみでの販売です。福岡空港や博多駅では販売していません。 福岡市中央区天神にある福岡三越菓遊庵ではうその餅、宝満 […]
かーる登場、どうぞよろしくお願いします
梅園菓子処では人知れずtwtterも運用していましたが、これまであまりリソースを割いていませんでした。Instagramも運営しながらさらにtwitterもやって…というほど人的リソースが割けないと思ったからなのです。で […]
いよいよ送料無料キャンペーンをスタート
日々、公式サイトやECサイトの更新や改善を行っているところですが、ECサイトの宿命である送料については常々考えるところです。送料無料にすればお客様にご負担いただくのは商品合計金額のみ。しかし、それでは会社で負担する金額 […]
7月7日、日本橋三越催事が決定しました
ご無沙汰をしております。毎日書きたいとは思いつつも業務に忙殺の日々で失礼いたしました。とはいえ、一ヶ月近くも書かないなんてありえませんね。申し訳ございません。さて、本日はご連絡を2点。ひとつはタイトルにも書いております通 […]